2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

初秋の御坂山塊・黒岳を往く

富士五湖近辺には色々な山が有り、中でも三ッ峠はクライミングゲレンデとしても有名(アノ、NHKのテレビドラマ『氷壁』のロケ地にもなった。脱線しますが、テレビの『氷壁』は大きく設定が変わっているので原作とは別モンと考えてます。そういう訳で全然見る…

10月末には両親共々山梨に

旅絡みでちょっとホロリとさせられる嬉しい話しがあって、少しハッピーな気分になれました。 で、思い出したのですが予告を。日本ワイン好きでその良さを教えてくれた両親がついに山梨を訪れます。 ボチボチ準備もしておりますが、宿は予約しているので後は…

またもやオススメ本を紹介します。

イカロス出版刊で石井もと子様監修の『休日はワイナリーに行こう!』は、小生もよく参考図書として記事中に挙げてましたが、その続編『日本のワイナリーに行こう!2007』が今日発売されました。(出版元サイトでの紹介はコチラ) お世話になっている本屋さん…

夏の天候不順がこんな所にも、、、

ワイナリー巡りでも「今年は、、、」と取り上げる事が多かった今年のシャキッとしない夏でしたが、やはりこういうトコで影響が出てきました。 尾瀬でクマの目撃最多、えさのブナ凶作でウロウロ? (「YOMIURI ONLINE」より) これからは、秋山シーズン。記事…

おっ、申し込みせんと!

恒例のイベントです。今年もこれに申し込みしないと!

両親が喜んでくれました。

甲府のブドウを両親にプレゼントしたのですが、今日届いた様で早速電話がかかってきました。 とても美味しかったといたく喜んでました。親孝行出来て嬉しいデス。ブドウ園の園主殿には改めて御礼申し上げます。

巨星墜つ

衝撃的なニュースです。 「ワインの神様」アンリ・ジャイエ氏が死去 (ドリンク&ワイン/グルメ : YOMIURI ONLINEより) 「伝説の造り手」「神の手を持つ男」とフランス・ブルゴーニュはもとより世界で評判になり、そのワインはさすがにバンピーでは手の届く…

ヴィノロック栓の話題

「ドリンク&ワイン/グルメ : YOMIURI ONLINE」で、オブセワイナリーさんにおいて今年(日本初!)より本格導入(試験的には数年前)されている「あの」ガラス栓が紹介されてました。 ガラス製ワイン栓、世界で500ワイナリーが使用 この栓、密閉性に優れ、ス…

(書評)『日本ワインを造る人々 - 北海道のワイン』を読んで

ようやく読み切る事が出来ました! 2006年8月17日の記事で取り上げました山本博氏の力作、読後の達成感あふれる一冊です。 北海道のワイン: 日本ワインを造る人々作者:山本 博ワイン王国Amazon(追記 - 2006-10-25) Amazonからも購入できるようになりました…

のんびり、気ままな一日

久しぶりにワインな話題を二件。

で、夜は飲み会に、、、。

結構集まってワイワイガヤガヤやってました。 随分盛り上がったので、大分飲んだなぁ〜。(苦笑)

写真な日

久しぶりに『東京都写真美術館』に行って来ました。 何かと東京に足を運ぶのも、仕事で出張とか、山道具買いに行ったり、ワイン関係の集まりとか果ては飲み会と色々ですが、ココへは「エエなぁ」とピンと来るのがあれば事ある毎に通ってます。 今回は「石内…

秋空の黄昏

やっとの更新ですなぁ〜。月末のドタバタもようやく落ち着きつつあります。という訳で、リフレッシュしにお出掛けして来ました。

久々に見てみると、、、

コメント欄に虫がぎょうさんついとるー! と、言う訳で、一つ一つ摘み出しました。やれやれ。 ここん所、一息ついたのは土曜だけ。まだ今週一杯は気が抜けません。 (土曜に気分転換したのは今にして思えばヨカッタ! ホッ) まだまだ、ボチボチとやって参り…

打ち合わせなどで大忙し

仕事が半期末で佳境です。更新もままならない日々を過ごしてます。大変ですが、めげずに頑張って行きます。 ではでは。

甲州種だけでなくコチラの試みも成功を祈ってます。

最近は温暖化で山梨でも欧州系品種の選択の見直しという現実がございますが、それはさて置きカベルネやシャルドネばっかりが葡萄品種では無いのですよということで、こんな記事を紹介。 国産伊ワイン、夢実現へ一歩 ("asahi.com-マイタウン山梨"9月8日記事…

溜め込んだ用を片づけるのに精一杯、、、

と、言いつつ、どうしても取り上げたい記事があったので更新です。

一つ年喰ってしまいました

ハイ、今日は小生の誕生日です。 これまでつつがなく生きて来れたことに有難いという想いで一杯です。 (同時に、いろんな出逢いに感謝!)

お便りが届きました。

第一関門突破!よっしゃ〜! オシムジャパンよろしく、更に磨きをかけて行きたいと思います。

どっちが質問する側なんや!?

とりあえず、ぱっと見の感想。今回のイエメン戦後のオシム監督の会見は、代表監督就任後のとしては個人的に最もオモロイ会見でした。教育されまくりです。(苦笑) ●参考記事 イエメン戦後 オシム監督会見 (追記) 「産みの苦しみ」とか「茨の道」とか、そ…

勝ってヨカッタ〜♪

これでよく寝れます。それではおやすみなさい。 (しかし、また録画し損ねた、、、。泣) しかし、プレーが消極的なのはいただけないのですが、それより相変わらずのネガティブ論調、エエ加減やめなさい!! つい最近も垣間見えた根拠無き楽観論からの反動の…

自国特産の品種だからこそ国内でレベルアップを!

これまで「ドイツの甲州」等で触れてきたように、国内での自発的な試みこそが『日本ワイン』の地位を上げる正統な道だと持論を展開してきましたが、そんな中、一つの光明といえる記事をご紹介します。 ○甲州古木の苗木交換〜大和葡萄酒とカタシモワイナリー …

リ・ビルド中のチームだからこその結果

「目の前の現実に背ける事なく飽くなき挑戦の上でこのような試合になったので、何もしないで『放ったらかし』での敗戦とは同じ次元で語ってはいけない。」 試合そのものはお出かけで全然見れていない(しかも録画セット忘れていた。悔、、、)、のでコメント…

天上界から戻ってみると、、、

まぁ、オドロキというか目先の結果に一喜一憂しないで前を向いて行こうという訳でお題を二つ。天上界レポは思いだし日記風にボチボチ書き足して行きます。

北アルプス・折立〜雲の平〜双六〜新穂高(4日目)

ようやくグランド・フィナーレを迎えて気持ちは少し淋しいですが、いつかは山を降りなくてはなりません。ということで、雲の平編これにて完結!(写真はコチラ)

北アルプス・折立〜雲の平〜双六〜新穂高(3日目)

いやー、この晩のテン場は少し寒かった〜。起きて外を見るとうっすらと明るい空は雲一つ無い晴天! どうりで寒かった筈です。そして、この日はついにクライマックス!です。(写真はコチラ)

北アルプス・折立〜雲の平〜双六〜新穂高(2日目)

順調なスタートを切った山行、テン場も居心地良く睡眠もバッチリ。いよいよ本日は「核心部」へ。メインディッシュを頂くのはこれからです。(写真はコチラ)