2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

おっと寝る前に可愛い少年へ贈られた心暖まるプレゼントの話を

バルサも粋なことヤルねぇ〜!(「スポーツナビ」より) エエ思い出になったでしょう。これからもバルサ応援してあげや! ●関連資料 あの号泣少年が。。。 (FCBarcelona.com=公式サイト、より)

しばらくは歯抜けの日記

お出掛けなど色々ありまして、思いだし日記の形で書くことになります。 許して下さいまし。 明日から登山だぁ〜!

<連載>気ままに語るJD&NO(その4)〜「無かったことにしてくれへん。」でもこれが無いと始まらなかった『Movement』

ムーヴメントアーティスト:ニュー・オーダーワーナーミュージックジャパンAmazonMovementニュー・オーダーポップ¥1528バーナード・サムナーが「いいアルバムと思ったことは一度も無い。」と言い切っている("The True Story of New Order" より。rockin'on 1…

『端正なワイン』に込められた父子の夢〜イケダワイナリーの池田秀俊氏との語らいの夜

何故かぶる魂さんこと西片裕次氏の日本ワインの会の日は雨雲を吹っ飛ばしてしまいます。(笑)この日は雨降るかもしれない予報だったのに、結局広沢寺では雨どころか夕方に青空が見える程でした。小生は今回、上記の理由で二部からの参戦となりましたが、最…

労山リーダー学校に入校&実技訓練

一般登山では独学でもこなせますが、特別な訓練が要求されるクライミング・沢登りの分野では体系的な山登りの勉強の必要性を感じます。こういう場合は、やはり技術指導を乞う他ありません。また、いろんな人とグループを組んで行くことで心身の負担を和らげ…

「世界の頂点」を極めて、、、。

今、NHKの『プレミアム10』を観てますが、New Orderと真逆の位置にいたCarpenters。 いろんな悲劇的なエピソードを超越する存在となり心に残るアーティストとして愛される今、改めてこの番組を見るとその人気と裏腹に身を削りながら人々に喜びをもたらしてい…

<連載>気ままに語るJD&NO(その3)〜最もNOが「ロケンロー」らしいサウンドを醸し出している『Brotherhood』

Brotherhoodアーティスト:New OrderLondon/weaAmazonBrotherhoodニュー・オーダーポップ¥1630New Orderのメンバーが一番脂の乗った時期と言える1986年にリリースされたアルバムで、スカーンと小気味よい響き故に「ロケンロー!」ッぽく感じるのです。 出だし…

あれれ、ゆ、雪が、、、。

丹沢がうっすらと雪景色になりました。 そりゃ、寒いのも頷けます。

<連載>気ままに語るJD&NO(その2)〜NOが唯一無二の「New Order」たる存在となった軌跡『Substance(NO)』

Substanceアーティスト:New OrderLondonAmazonSubstanceニュー・オーダーポップ¥2139イアン・カーティスが早世し、残された者たちが "Less than Zero" の状態からNOとしての存在を打ち立てて行く過程を余す所無く捉えたのがこの「集大成」アルバムです。(20…

<連載>気ままに語るJD&NO(その1)〜始めて買ったJD&NOのCD『Subtance(JD)』

サブスタンスアーティスト:ジョイ・ディヴィジョンワーナーミュージック・ジャパンAmazonSubstance 1977-1980ジョイ・ディヴィジョンオルタナティブ¥16301988年の3月に高校を卒業し、翌年の春から勤めたバイト先でそこの先輩が愛聴していたアーティスト、そ…

冷たい雨なんて早よどっか行け!

そんな訳もあって趣向を変えてちょっとした企画を。(笑) 短期集中連載で小生の大好きなマンチェスター出身のポストパンク→ニュー・ウェーヴ→ダンス・レヴォリューションを経て、今でも現役でやっとりますバンド "Joy-Division&New Order" について書き記し…

ドライヤー持ち上げる腕がひくひくしまくり。

湯河原の幕山にてこの日もフリークライミングの練習。 腕力に頼りすぎの登りで、↑のような有様。 こりゃ、悪い見本です。^^;) でも、土曜みたいに暑すぎず気持ちよくて良かった。

今更かもという意見もあるでしょうが、小生の独り言。

「自己責任」って言葉が一人歩きしてますが、なんだか責任転嫁のように思えてなりません。 西洋的な個人主義社会、日本的な集団主義社会とかそういう括りは関係無しに、他者との関わりを持たなくては生きて行けない筈の人間は『共通認識』があった上での信頼…

小屋の人はいたたまれない気持ちで一杯でしょう。

北アルプスの水晶小屋付近でヘリが墜落という悲しい事故が起りました。 登山による遭難とはまた違うものですが、山小屋の関係者はまかり間違えば本当に危ない所で生計を立てていることを痛感する事(岳沢ヒュッテの話を思い出しました)と同時に、今後の営業…

久方ぶりの岩登りはよかったなぁ〜

約1年前に入った会の恒例行事で埼玉・飯能近郊の日和田山へ行って来ました。 7日は岩トレで男岩にてトップロープでの登攀で、午前は自分も含め経験者で攀じ登り、午後は4月に入って来た募集したてのお試し会員さんのビレイ等お手伝いをしてました。 山へのお…

眠っていたムシが覚めてきたような気がする。

綺麗ですね。(→) 美しい風景にウキウキの岩登りを堪能して来ました。

NHKニュースが祭りに(苦笑)

早くも怪物ぶりを発揮したようです。 (「スポーツナビ」:速報より) ●関連資料 NHK、大リーグ情報に時間割きすぎ…尾身財務相 (「YOMIURI ONLINE」より) だから祭りだって、、、。度が過ぎ周りが煽るのは本人が気の毒です。

山梨日日新聞に掲載されてた「紫ブドウ」って?

という盆略様の問いかけに応えなくてどうする!?(苦笑)という訳で、大阪のワインに誰よりも愛着あると自負する(?)小生よりひとまず現段階で分かることを挙げますと、下記の通りです。 少なくとも、300年近く前から日陰樹として植えられていたようです…

やはり逡巡してるのかぁ〜。

甲州種のワインについて、整理して収斂させるべき時期に来ているとかつて小生は提言しましたが、まだ焦点が定まってないのでしょうか? 『デュブ甲州』で有名な甲州ワインプロジェクトの2006ミレジムが出ましたが、本格甲州種辛口ワイン一本やりで行くのかと…

花は咲いても、、、。

冷えてますな、、、。 明日はポカポカ陽気が戻ってくれればと思います。