まるでデジャヴやったなぁ、、、。

今日の「クローズアップ現代NHK)」、先日のお米の話と近いものがありますね。
以前、YOLの記事でも取り上げたことをこうやって映像で見せつけられると(フランスの消費者がショップで「輸入の新世界の物の方がイイ」と言い切ってる!)、農業そのものの有りようが世界的に問われていると改めて感じます。
でも、欧州・特にフランスのワインが土地神話に拘るが余り、資質以上のプレミアで攻める戦略を取った事は紛れも無い真実で、その戦略が(全部がそうでないにしろ)本来は生活に根ざした普通のお酒から変に浮世離れした存在へヨイショして乖離し却って首締めているのですから、、、。(シャンパーニュなんか最たる例です。それでいて、単位面積あたりのワインの収量制限緩和するという質より量戦略に出てるし、、、。苦笑)
○関連記事
拠りドコロとは時代の流れを汲み取ってこそ(2007年9月26日小生記事)
上から目線と貴族主義だけではこの世の中渡っていけませんよ。(苦笑)(2007年9月19日小生記事)