2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

一つの案として検討に値するのかなぁ???

塩尻市がワイン債発行 購入者にはヌーボーワインも(「毎日jp」より) 塩尻産ヌーボーワインのボトル1本で、市民交流センターの建設の御礼か、、、。 もっと他に考え様が無かったのか?

芽吹きを前に。

まもなく3月。日々畑では春の予感をあちこちで感じています。 昨日と今日はブドウの樹に芽傷を入れる作業を行いました。 「芽傷」は徒長している枝でも萌芽を高めるようにするための技術です。先端が芽吹きが良く成長が盛んなのはご存じかと思いますが、傷を…

Team Kisvin Webページ開設

かねてから懸案のWebページを作成。ようやく開設にこぎ着けました。 小生が所属するワイン用ブドウ栽培家を中心としたグループです。情報はまだ少ないですが、少しずつ充実させる予定。何卒よろしくお願いします。

雪化粧の朝

ここ一週間程、天気がぱっとしない日が多いです。そんな数日が続いていますが、今朝は粉砂糖をまぶしたかのような雪景色になりました。

お世辞にも「木に竹も継いでません」(苦笑)

世間で生きて行くのに必要なことに対して注意を払うに越したことはありません。いくら何でも、ブドウやワイン・農業ばかり見ていて、「ブドウ馬鹿」「ワイン馬鹿」「農業馬鹿」では社会性が失われます。 今日はふと立ち寄った書店で、今週発売の『週刊ダイヤ…

嫌な“Déjà vu(既視感)”

1997年9月28日、フランス大会最終予選の対韓国戦で1−2と敗北。この時は、約8ヶ月の猶予期間があった。二度とこのような光景は見ることは無いと思ってはいたが、昨日のはまさに「あの頃」にタイムスリップしたかの様だ。 しかし、今回のは大会まであと4ヶ月。…

農業経営のこれからを考える

山梨県と日本政策金融公庫が共催して行われた、『アグリビジネス展開のためのセミナー』に出席して来ました。 日本の農業人口の多くが家族経営による農家によって占められていますが、近年は親は農家でも子供は継がないといった形で農業離れが進み、後継者が…

霧の朝

しばらく書き溜めていた話題について、時間を見つけて書いて行きたいと思います。リアルタイムに書く余裕が無かったので、遅れてのアップになってしまいますが、そこはご容赦を。(写真は今朝の甲府のブドウ畑にて。)