安曇野ポダリング


秋深まるなか、ぶらりサイクリング中。北アルプスの山々は薄く雪化粧してます。
こちらは、等々力家長屋門。江戸時代、松本藩主の御本陣として安曇野で猟をする際に休憩所として使われていたものです。殿様座敷や庭が敷地内にあります。

穂高神社では、七五三のお参り客が訪れてました。遷宮のためあいにく本殿は改築中だったのでちょっぴり惜しい気持ちですが、12月には完成する予定。来年の正月に初詣する人は得した気分になれるかも? ちなみに、奥宮は上高地・明神池の畔に建てられています。(昔、山登り終えて上高地に降りた時お参りしたのを思い出しました。)
そして、安曇野にもワイナリーがあります。あづみアップルさんです。こちらは以前の記事にて触れたように日本では珍しいソーヴィニョン・ブランのワインが売りです。最近ではシャルドネピノ・ノワールにも力を入れてます。
安曇野穂高地区)は白馬方面へ行くたびに通り抜けるのですが、町中を回ったのは中学生だった20年以上も前の話。町中には住宅もぽつぽつと増えてますが、静かな町並みは保たれてました。ちょっと郷愁に浸るポダリングでした。