2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

今山場なので更新しばしお待ちを。

27・28日とワイナリー訪問(27日=大泉葡萄酒さんとシャトー勝沼さん、28日=原茂ワインさん)のため勝沼へと足を運びました。 で、肝心の訪問記ですが、仕事等いろいろありましてアップが遅れております。 ワイナリーの皆様からはいろいろとお話しを伺う事…

いぶし銀の存在から一歩一歩と高みを目指す古豪〜原茂ワイン訪問

「勝沼のワイナリーってどんなトコがあるの?」と聴かれて大手以外で真っ先に思い浮かぶのが、丸藤さん・中央さん・勝醸さんの所謂『御三家』ですが、負けず劣らずの地位を占めかつ地元に根ざした歴史あるワイナリーは昨日訪問した大泉さんやシャトー勝沼さ…

心暖まるもてなしにありがたや。

前日は、見学後夕方から晩までいろんな出来事がありドタバタしましたが、とっても楽しい一日でした。これもひとえにBlogを通じての縁からです。そんなもてなしに感謝しつつ、この日も暖かいもてなしを受けたのでした。(本当に、暖炉の温かさが身に染み入っ…

年月の重みをひときわ感じるワイナリー〜シャトー勝沼訪問

続いての訪問は、1877年(明治10年)に「今村葡萄酒醸造場」が前身として創業されたこちらも勝沼も歴史の長いワイナリー、シャトー勝沼さんです。 ブドウ伝来伝説で有名な大善寺が近く、またワイナリーそのものが鳥居平という立地条件に恵まれた所にあり、売店…

時代に即した「地酒」のあり方を追求する〜大泉葡萄酒訪問。

記憶に新しい第5回甲斐Vin 2006ワインセレクション。その、白ワインの部にて辛口・甘口共に入賞(辛口=「Grand fontene イズミ(2005)」が3位。甘口=「甲州新酒(2006)」がなんと1位! 2006年11月23日記事参照。)を果たした大泉葡萄酒さん。地味な存在で…

久方ぶりの勝沼訪問です。

お待たせしました! 思い出し日記風になってしまいますが、実際にはコツコツと書き貯めていた1月末の勝沼訪問記がようやくアップ出来ました。(ホッ) 後回しになって順番が前後してしまい、ようやくの完成ですがこれでなんとか体裁を整えられたので良しとい…

INAOが組織変更

「ドリンク&ワイン/グルメ : YOMIURI ONLINE」からの記事ですが、最近は、管轄するAOC(原産地呼称統制)法の意義を巡って様々な論議が飛び交っています。また、「自然派」ワインの生産者の一部だけでなく、新興産地の南仏地方(特にラングドック・ルーショ…

天気に恵まれた四阿山・根子岳で雪と戯れる

20・21日と週末は信州・菅平近辺の四阿(あずまや)山・根子岳へ山岳会の方に山スキーへ連れて行ってもらいました。 百名山の中でも地味な存在である四阿山は2004年の秋口に(ちょうど泊った民宿で地震を感じた”あの日”です。【新潟県中越地震】)、また根子…

ワインフェス、再び!

KOFU Prideさんの活動の一貫として進められている「ワインツーリズム山梨」。その「ワインツーリズム山梨」主催のFour Hearts Cafeさんでのワイン会『ワインフェス』、第一回以来久しぶりに参加する事にしました。 今回は多数のワイナリーが参加でとても賑や…

そう、12年前は自身にとって一つの転機でもあった年

新年の挨拶にも書きましたように、今年は自身の進むべき道を考え直す年と記しましたが、12年前はホント衝撃的な出来事に始まって、それから大学を修了し大阪を離れて就職した年でした。 今でも、両親や弟の見送る姿を忘れる事は出来ません。 昨年4月25日の記…

雪崩講習会に参加して来ました。

12日の日記で予告してましたように、労山(日本勤労者山岳連盟)関東ブロック協議会主催(小生は神奈川労山へ加盟の山岳会に所属)の『雪崩を防ぐための講習会』に参加して参りました。 12月にあらかじめ机上講習を受け、13・14日と谷川岳方面で実地訓練を受…

今年も目が離せない日本ワイン

さて、この日は午後昼間に試飲・商談会、夜に総会と懇親会というスケジュールでしたが、試飲・商談会(24社が出展)ではお手伝いがメインでしたが、交代制でお仕事をこなしてましたので、その合間を縫って新年のご挨拶と抱負を造り手の皆様に聞きに回ってま…

ようやく更新

昨日は会社のフレックス休暇制度(年間休日の内、4日間を自由に当てることが出来る。)を利用してボクが会員として所属している「日本ワインを愛する会」の試飲・商談会と総会、そして懇親会にお手伝い&参加をして来ました。(開催要項はコチラ) で、土日…

International CESにMacworld Conference & Expo/San Francisco

CESでは『Windows Vista』に『次世代DVD』が話題に、Macworldでは新製品の登場のウワサが絶えないと、今年のIT業界を占うイベントが米国で目白押しです。 Appleファンのボクは、この文句がナンか気になってしょうがありません。 “The first 30 years were ju…

何で厳冬期の荒天時に単独行するねん!

中央アルプス・宝剣岳で単独行の男性が行方不明になってますが、残された家族はホント気が気で無いと思います。(こう一言では語られない状況ですが、、、。) 宝剣岳の写真撮影で不明 埼玉の男性の捜索始まる (「信濃毎日新聞」より) 先の五龍岳登山では…

ボチボチ行きましょか。

今日は歯医者の予約があったので早々に職場をでて治療後帰宅。あと一回でようやく解放されそうです。 それにしても、ようやく冬らしくなってきたのかしらん?

ナチュラルファーム・グレープ&ワイン(『比賣比古(ヒメヒコ)ワイン』)さん訪問

カタシモさんの本拠地である柏原市太平寺。そこより山手に上がり「高尾山」と称される小高い山の上にヒメヒコさんのゲストハウスが立っております。そこからの大阪平野の眺望は絶景で、併設されたレストランではワインを頂きながらの食事も楽しめ、おもてな…

大阪のワイナリーへ挨拶回りです。

新年は思い切って休暇を頂き故郷の大阪で過ごしてますが、この日は大阪のワイナリーさん(カタシモさん→ヒメヒコさん→仲村さん)へ新年の挨拶回りをして来ました。 関東に在住していても、何かとお取り寄せして賞味させてもらっている大阪のワイナリー。その…

ピュアな気持ちで山と向き合えた三日間〜北ア・五龍岳

さて、その五龍登山ですが、2006年12月30日の晩に白馬五竜スキー場の仮眠所に入り、翌日から2泊3日の予定で行って来ました。 元旦の挨拶にある通り、本当に今回の山行は山の神様に感謝する事と同時に、夏より厳しい環境に身を置く事でより自然の懐の深さを感…

ようやく落ち着く事が出来ました。

北アルプス・五龍岳より無事戻り、只今実家に帰省中です。 今年は、一念発起し心機一転を図る意味合いもあり、本格的冬山への登頂にチャレンジしました。 お陰様で天候に恵まれ、山岳会の先輩に色々な事を教えて頂きながらの実りある山行となりました。今は…

五龍岳より新年の挨拶です。

携帯から速報です。無事登頂出来ました!天気が良くて、まずは山の神様に感謝です! 今年も宜しくお願いします。