2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

八方塞りの築地移転

豊洲の東京ガス工場跡地に卸売市場移転が計画されていますが、ご存知のように高濃度の化学物質が検出され(ベンゼンですからねぇ、、、。)、計画が大幅に遅れることが確定だそうです。 「築地」移転3年遅れに、豊洲の汚染対策で…五輪招致に影 (「YOMIURI …

行動に移せないのは真の「余裕」が無いからなのでは?

今日のYahoo!ニュースのトピックスを眺めていて出て来たのがこの記事。 環境意識:東京は「高いが行動せず」…世界8都市アンケ (「毎日jpより、Yahooのトピックスではこちら。) 調査結果の元ネタはこれ(↓)です。 Research News 「世界8都市・環境生活調…

大阪府と大阪市は今の日本の現状のある意味縮図

まずは、どうしても知って貰いたい「現地の生の声」を二つ。 大阪市を切り離して破綻させるか? (「摂津っ子の日記」より) 就職した'95年から市内にある実家へ帰る度に町の雰囲気が変わって来てます。どうしようかプランが見えない平松市長はこのままお飾…

「著作権」でセコイこと考えてないこの人は、、、。

相変わらず絶好調のようです。(笑) マドンナ、英国のシングル&アルバムチャートで4度目の同時1位を獲得 (「AFP BBNews」より) マドンナがNYで新アルバム発売記念ライブ、J・ティンバーレイクも (「ロイター.co.jp」より) ビルボードでもアルバムチ…

今さらになって見苦しい。

こちらも、思惑と欲望がせめぎあってます。 「ダビング10」延期問題、「メーカーの主張が分からない」とJASRAC菅原常務理事 「いったいどこが問題なのか」―JASRAC加藤理事長、公取委の立ち入りに「不満」 (共に「ITmedia News」より) JASRACさんの言う「コ…

ここまでヨイショしなくても、、、。

本当に可能性のある所なの?(苦笑) 中国が半世紀後に世界をリードする生産国!? (「ドリンク&ワイン/グルメニュース : YOMIURI ONLINE」より) 温暖化の話もまだ結論は早いというのに、先走りしてその後どうなるかを考えると不安がよぎります。 それよ…

もっと根本を見直さないと!

一見打開策の様に思えますが、、、。 企業参入促進へ「農地改革」で自給率向上 諮問会議 (「MSN産経ニュース」より) 猫も杓子も農業参入より、「土地の流動性」や「資金の流動性」を確保しないと、融通の利かない硬直した日本の農業を建て直せないと思いま…

こちらも転換点に

例の、「和解」の話(笑)はさて置き、、、。 今日は、特別の日(「雁屋哲の美味しんぼ日記」2008年5月12日付記事より) 始めた頃、私は自分で食についての知識は持っているつもりだったが、今は私より遙かに沢山の知識を持った若い人が増えている。 ただ、…

『自然派』・『亜硫酸無添加』といった枝葉末節より大事なこと

よく、『無添加ワイン』が持て囃されたりしていますが、そういったことより人様の口に安全に行き渡ることが何よりも重要です。(もっとも、「よいブドウ」であることが大前提ですが、、、。) ワインの酸化防止について (「ココ・ファームワイナリー:Webシ…

正しい「情報開示」、そして誠実な「コミュニケーション」を。

2008年4月28日の記事と、2008年5月8日の記事で取り上げた「白骨温泉」の『あの後』の完結編です。爆発的に情報が広まるこのご時世、その情報をどう扱い・どう咀嚼していくかが問われるという大切なテーマがこの一連のシリーズで問われていると思います。 涙…

まずは、今日は気になった話題を徒然と。

大阪堺市の公園、サルの「メタボ化」に苦慮 (「ロイター.co.jp」より) 自然公園のサルにも「メタボの波」、観光客の餌やりが問題 (「AFPBB News」より) 欲望は生きて行くために欠かさざるべき物なのですが、裏を返せば醜い面も、、、。でも、これって無…

ちょっと不穏な気を感じます、、、。

サイクロンに地震、それに南海上にはもう台風が。 確かに人に牙をむく時は恐ろしい。でも、これこそが自然の有りのままの姿なのですね。

答えは「グラスの中」では無い、きっと「ブドウの樹」にある、、、。

食べ物は、身体そのものの糧となるだけでなく五感に訴えかけ『人の心』を揺さぶるものでもあります。目の前で育って行くブドウに手を掛け、その先へ行き渡る人々のことを想うと、いろんなことが頭をよぎり、自問自答を繰り返すことしきりでした。 ワインがブ…

ようやくGWの記事完成

お待たせしました。4月30日から5月4日までのワイナリー行脚が完成です。 記事は、下記の通り。 今年も熱い生命力をみせる古木の堅下甲州〜カタシモワイナリー訪問(4月30日) マスカットの郷の小さなワイナリー〜ふなおワイナリー訪問(5月1日) くにびきの…

欲を制御する「大人」な接し方を

メディアで取り上げられると、名前やキャッチフレーズだけで揺れ動くことが往々にしてありがちだと、小生が2008年4月28日の記事で取り上げましたが、人間の考えてることはどこでも同じようで、、、。 松田雅央の時事日想:安全なものが食べたい!―ドイツ・ビ…

プロモーションとメディアコントロールは共に大事

宿題から目を逸らしたくなる気持ちはよーく分かります。が、、、。

余計な「垣根」は無用

もう、「補助金漬け行政・余計な規制」といった特別扱いは必要ないです。 EUワイン産業改革法案が可決 (「ドリンク&ワイン/グルメニュース : YOMIURI ONLINE」より) ○関連記事 うーん、考えさせられます、、、。(小生2007年12月22日記事)

早急に結論付けるのはやはりオカシイ

地球は一時冷却化へ? 独研究報告(「AFPBB News」より) 自然のすべてを科学で分かったような気になるのもオカシイし、だからといって「清貧」もオカシイ。 使うべきところには物やお金を使い、不必要なところには使わない。やはりメリハリが無いと。あとは…

さてさて、、、。

休みが終了。といってもいろいろあったので歯抜け日記はまだ完成せず、、、。 誠に申し訳ないです。

「『何でもアリ』『自由』を勘違いしている」の続き

貴重な意見です。是非心の片隅に留めておこう。自身も書く身として。 瀬尾佳美准教授ブログ騒動で思うこと (「赤尾晃一の知的排泄物処理場(わかば日記)」より) 「光市事件の死者は1.5人」 問題発言准教授を青学が処分へ (「弁護士 落合洋司(東京弁護士会…

単に「若手が奮起する」ではダメ!

伊達公子:「限界は自分で決めるもの」復活への道(「毎日jp」より) 確かに強化本部長の言い分もわかりますが、伊達公子選手におんぶに抱っこだったのもアンタ(協会)やろうと、、、。 やはり、↑のエントリーと同様、「周囲の目」が養われないといけないな…

今回のワイナリー巡りを終えて

あ、MSがYahoo!買収をあきらめたそうです。 マイクロソフト、ヤフーへの買収案撤回を発表 (「ロイター.co.jp」より。XPのサポート延長も決まったし、、、。) 総花的なのはもう要らんと小生も伝えてますし、今後はかつて書きました様に、何かメッセージ性と…

埋もれさせて置くのが勿体無い日本ワイン!〜 大阪・柏原の地で産み出された「驚異」のベーリーA

実家に帰宅して、家族共々頂いたのが→ 『河内わいん マスカットベリーA(2007)』 (カタシモワイナリー) 先日訪問したばかりのカタシモさんが減農薬栽培した地元産のマスカット・ベーリーAによる腰の据わったワインです。 このワイン、タンク発酵・瓶熟の…

京丹波有数の中堅ワイナリー〜丹波ワイン訪問

山陰道(現在は国道9号線)の京都側入口の都市、亀岡からさかのぼり約30kmの所に京丹波町有数の工場群があります。松下電工の照明器具製造を主に手掛ける「クロイ電機」とそれに併設されたグループの工場、そして丹波ワインのワイン工場が建っています。ふと…

砂丘の町の一角にたたずむ北条ワインさんへお立ち寄り

この日は米子まで両親と同行。翌4日には所用があるので先に両親は帰宅します。 その後は、ひたすら国道9号線(昔の、山陰道)を愛車でひた走り、鳥取の中部、羽合町(よく、テレビとかで「日本のハワイ」と取り上げられた。現在は合併で湯梨浜町に)の西に位…

くにびきの地にて自然体のワイン造りに励む〜奥出雲葡萄園訪問

木次乳業の関連会社として設立されたワイナリー、奥出雲葡萄園。地域の農業・食文化を育むために造られた「食の杜」が町外れの丘にて運営されており、その中心にあるこじんまりとしながらも清楚なカフェレストランが訪問客をもてなしてくれます。 木次近隣に…

足立美術館にて横山大観の「言葉の重み」を噛みしめる

「金儲け、社会還元、道楽」、全てを極めた足立全康が私財を投げ打って創設した足立美術館をワイナリー見学に先立って立ち寄りました。 限りなく日本の様式美を追求した庭園の荘厳さはさることながら、本当に自ら心打たれた日本画の数々を散逸してはなるまい…

マスカットの郷の小さなワイナリー〜ふなおワイナリー訪問

高貴な食用品種のブドウ、マスカット・オブ・アレキサンドリアをワインとしても売り出すことが出来ないかという夢の下、船穂町と農協が主体となって2003年に新設された第三セクターのワイナリーを旅行の初日に訪れました。 ワイナリーWebページの記述にある…